2025.9.2
まる太のまんぷく日記 ㉞
あっという間に9月に入りましたが、、、
酷暑という言葉が日常にあふれています🥵 たまりませんね。
今日は、日傘をさして、久しぶりに事務所の近所をウロウロしました。
京都市内に移転した当時は、嬉しくて毎日散策したものです。
Googleで見つけたケーキ屋さん『お菓子とくつろぎとこむぎさん』
京町家に白いのれんが掛かっているだけの質素な佇まい。
『こむぎ』という名のパグが看板娘。太っていて可愛いんです💕
昨年の1月からケーキ屋を始められ、お一人で接客もされています。
なんと、堂島ロールにいらしたそう!
とても親切に話し相手をしてくださいました。それが肝心なのです。
今日はいちじくのショートケーキとさくらんぼのフロマージュを頂きました。
オリジナルのブレンドコーヒーと相性抜群!
冷房の効いた京町家に上がらせてもらえて、お座敷でのんびり、、、
こむぎが席まで来てくれて癒される〜、くつろぎと店名にあるのも頷けます。
ここに布団を敷いて昼寝したい〜😪
ケーキは甘さ控えめで、大きさもちょうどいい感じ!しかも、良心価格!
「次は、絶対ロールケーキを食べるぞ!」ご近所にいいお店発見!
今日もたいへん美味しゅうございました〜🙏 「宣伝しときますね〜」






お菓子とくつろぎとこむぎさん
京都市上京区森中町607
TEL/075-841-0808
明治41年創業 嘉楽本舗のお菓子
ケーキを食べて事務所への帰り道、丸太町通りに面したお店が目に止まりました。
なんか、ガラス越しに美味しそうなお菓子が並んでる!
ちょっと、入ってみるだけ、、、😆
店員さんによると、100年続くお菓子の卸問屋さんで、こちらのアンテナショップでは京都のお菓子のみならず、全国のお菓子を取り揃えているとか、、、💕
もう、旅行に行かずとも、ここで完結するではないですか!
「あかん、あかん、事務所にはお菓子が山積みになっている」と思いつつ、店員さんの接客がお上手なのと、お菓子の品揃え、お手頃価格に負けました☺️
それと、ジェラートの品揃えが素晴らしい!
流石にケーキの後なので買いませんでしたが、佐々木酒造(佐々木蔵之介さんのご実家)の酒粕ジェラート、澤井醤油店の醤油ジェラート、金市商店の蜂蜜ジェラート等々、老舗が勢揃い。
ご近所さんは私をどうしたいのか、、、もう、糖尿病覚悟や(笑)
店員さんに、さっきのケーキ屋さんをしっかり宣伝。
「絶対、行きます!」と言っておられました。
今日の結論、洛中サイコー!! 堀川丸太町サイコー!!
多分、四条烏丸に事務所があったら、倒れてまーす(笑)




株式会社たにぐち(嘉楽本舗)
京都市上京区藁屋町525
075-841-5530
オンラインショップはこちら