2025.3.1
あなぶきアリーナ香川 こけら落とし
今日から3月です。1ヶ月ぶりの代表日記です。
今日は香川県高松市に来ております。
なんと!サザンオールスターズのライブに来ておりまーす!!
北海道以外の全国のライブに応募し、唯一当選したのが香川。何という偶然でしょう!
昨年11月の京都香川県人会の総会で香川県の池田知事が来賓としてお越しくださり、新しく高松に『あなぶきアリーナ香川』が完成し、こけら落としにサザンが来ることを香川県として大変嬉しく、心待ちにしていることをお話しくださったのですが、まさかそれに自分が行くことになるなんて!
知事のコネでもなく、ファンクラブに入って、正攻法でゲット出来たのです〜🤣
特別、これまでサザンのファンという事ではなかったのですが、桑田さんの歌声を一生に一度は聴いておきたいと思ったのです。向こうもこちらも、結構いい歳ですからね(笑)
桑田さんは、サザンとして高松でのライブは40年ぶりと申し訳なさそうに何度も話され、ジョン・レノンの『イマジン』のメロディーで「高松のpeople」という讃岐弁の替え歌を歌って盛り上げてくれました。そのあたり、さすがです😁
ライブは見応えのある演出と、桑田さんの人間味あふれるトークと、文句なしの演奏で最高のこけら落としに、、、池田知事もさぞかし喜ばれている事でしょう。
あなぶきアリーナ、ばんざーい🙌 サザンオールスターズ、ばんざーい🙌



まる太のまんぷく日記 ㉘
実は開演前に、今年1月12日の代表日記『第43回 全国都道府県対抗女子駅伝』の中で触れていた『淡路牛バーガー』のキッチンカーと再会したのでした😁
あの時は西京極の『たけびしスタジアム』でしたが、その時、高松であるサザンのライブの日もアリーナ前の広場に出店する予定だと聞いていて、また買いに行く事を約束。
私は約束を守る男です。さすがにキッチンカーの彼は驚いていましたが、会話を聞いていた他のお客さんまで驚いていました(笑)
全国をこのトラックで回っていると言う彼、現代版のトラック野郎ですね。
京都香川県人会会長になった事も、サザンオールスターズの香川公演が当たった事も、淡路牛バーガーがもう一度食べられた事もつながっていて、このつながりこそが人生の宝物。
そう思ったら、すべてが感謝、感謝の1日でした😋
おっと危ない!決め台詞を忘れてはいけません。「淡路牛バーガー、たいへん美味しゅうございました!」

